たいへんご無沙汰しておりました。ツイッタご覧の方はご承知かと思いますが、毎日駄法螺を吹く元気は残っておりますのでご安心下さい。
ところで、今年の5月5日、コミティアというイベントに久しぶりに参加してきました。せっかくなんでご本の一冊でも拵えようかと考え、ならば商業出版でやりづらいことを……ということで、小説を100篇書いて一冊の本にすると言う暴挙に出てみました。200文字の小説を毎日2篇ずつ書いて50日、都合100篇です。題して「百篇小説」です。
本来ならば事前にこちらでも告知すべきところを完全に失念しておりまして、申し訳ない限りです。

たいそう素敵な表紙は、藤本和也さんにお願いしました。表紙のおかげもあってか当日は結構売れたのですが、まだまだ在庫がございますので、せっかくですから通信販売致します。ご希望の方は、こちら↓のメールアドレスに、通販希望の旨ご連絡下さい。送金の方法などをお伝え致します。値段は送料込みで800円です。
segawashin☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えて下さい)
それでは何卒よろしくお願い致します。
ところで、今年の5月5日、コミティアというイベントに久しぶりに参加してきました。せっかくなんでご本の一冊でも拵えようかと考え、ならば商業出版でやりづらいことを……ということで、小説を100篇書いて一冊の本にすると言う暴挙に出てみました。200文字の小説を毎日2篇ずつ書いて50日、都合100篇です。題して「百篇小説」です。
本来ならば事前にこちらでも告知すべきところを完全に失念しておりまして、申し訳ない限りです。

たいそう素敵な表紙は、藤本和也さんにお願いしました。表紙のおかげもあってか当日は結構売れたのですが、まだまだ在庫がございますので、せっかくですから通信販売致します。ご希望の方は、こちら↓のメールアドレスに、通販希望の旨ご連絡下さい。送金の方法などをお伝え致します。値段は送料込みで800円です。
segawashin☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えて下さい)
それでは何卒よろしくお願い致します。
スポンサーサイト