ご無沙汰しておりました。
10月はおそろしく多忙だったのですが、ようやく平常運転です。
さて、告知が遅れてしまったのですが、朝日新聞出版から新作の長編が刊行されました。「我らが祖母は歌う」です。
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12065
作者が内容についてくだくだ申し上げるべきではないのでしょうが、「ミサキラヂオ」「チューバはうたう」のどちらとも違った風合いに仕上がったのではないかな、ということだけは申し上げておきます。
年を重ねた女性の一人称で語る、という体裁を取ってみました。舞台は現代の日本で、そこに昭和の歴史がインポーズされるという格好です。そして、歌う、ということを一つのキーワードにしてみました。
それ以上の感想については、読者諸賢の感想を待ちたいと思います。
ご一読を賜れば幸いです。
10月はおそろしく多忙だったのですが、ようやく平常運転です。
さて、告知が遅れてしまったのですが、朝日新聞出版から新作の長編が刊行されました。「我らが祖母は歌う」です。
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12065
作者が内容についてくだくだ申し上げるべきではないのでしょうが、「ミサキラヂオ」「チューバはうたう」のどちらとも違った風合いに仕上がったのではないかな、ということだけは申し上げておきます。
年を重ねた女性の一人称で語る、という体裁を取ってみました。舞台は現代の日本で、そこに昭和の歴史がインポーズされるという格好です。そして、歌う、ということを一つのキーワードにしてみました。
それ以上の感想については、読者諸賢の感想を待ちたいと思います。
ご一読を賜れば幸いです。
![]() | 我らが祖母は歌う (2010/11/05) 瀬川 深 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://segawashin.blog20.fc2.com/tb.php/134-8dd57194